体験する高野山

結縁灌頂 KECHIENKANJO

平安時代から続く、高野山で最も厳格な法会のひとつ。曼荼羅に向かって華を投じることで仏様との縁を結び(結縁)、頭頂に大日如来の智恵の水を注ぐこと(灌頂)により、人の心に本来備わる仏の心(菩提心)と智恵を開く儀式です。どなたでも受けることができます。毎年2回、高野山と東京において開催。春には胎蔵界結縁灌頂が、秋には金剛界結縁灌頂が行われます。

授戒 JUKAI

不殺生(生き物を殺生しない)、不偸盗(ふちゅうとう)(盗んではいけない)など、日常生活の中で実践する仏教的規範の「十箇条の戒め」を阿闍梨(僧)から授かり、法話をいただきます。高野山大師教会の受戒堂にて行われます。


有限会社⾼野⼭参詣講が運営する「もっと⾼野⼭」にて予約受付も可能です(⼈数限定・カード決済)

写経・写仏 SHAKYOSHAFUTSU

写経はお経を書き写すこと、写仏は仏様のお姿を書き写すことです。ともにお手本を丁寧になぞり書きします。書き写すことで心を清らかにし、仏様に近づくための修行法です。供養や所願成就を祈念し、奉納することも可能です。

阿字観 AJIKAN

真言宗に伝わる呼吸法・瞑想法。阿字観の「阿」とは密教の根本仏、大日如来を表しています。「阿」の梵字(ぼんじ)(インドのサンスクリット語を文字で表したもの)の前に座り、宇宙そのものである大日如来と自分が一つになるために行います。


有限会社⾼野⼭参詣講が運営する「もっと⾼野⼭」にて予約受付も可能です(⼈数限定・カード決済)

勤⾏ GONGYO

仏様を称え、供養するためのお勤めのことで、高野山では宿坊に泊まるとどなたでも朝の勤行に参加できます。荘厳な本堂に身を置き、声明(しょうみょう)や読経を聞きながら心を鎮め、仏様に祈り、焼香してお参りします。

護摩 GOMA

密教の代表的な修法のひとつ。護摩の語源はサンスクリット語の「ホーマ(homa)」。木製の壇に据えた炉で護摩木をくべ、火を焚き、香木や五穀などを捧げ、仏様に祈願する儀式です。護摩木は煩悩を表しているといわれ、智恵の火で煩悩を焼き尽くします。

青空瞑想 AOZORAMEISO

壇上伽藍の西側に建立され、普段は非公開の「西塔」という特別な空間で、僧侶の指導を受けながら瞑想体験ができる企画。ゆったりと静かに瞑想をして心身をリフレッシュすることができる貴重な体験です。
壇上伽藍西塔は根本大塔と対を成して建立された大日如来の密教世界を表す塔で天保5年(1843)に再建されたもの。体験では立体曼荼羅を表す諸尊が安置された内陣を間近で拝観することができます。

場所
壇上伽藍西塔(集合時間の詳細は予約時に連絡)
料金
参加費3000円(事前に予約が必要、問い合わせ受付は平日のみ)
日程
毎月20日(行事などで中止の場合あり)
時間
10時30分、13時30分、の1日2回(1〜3、12月は午後のみ)
所要時間
約1時間
定員
各回10名限定
問合せ
0736-56-2468(高野町観光協会)

大数珠繰り祈願会 OJUZUKURIKIGANE

大講堂に祀られる弘法大師空海の像の前で、参加者全員が輪になり大きな数珠を廻しながら、身体健全や無病息災、家内安全、良縁成就などを祈り、日頃の御加護や恵みなどに報恩感謝をする祈願会です。

ひと玉ひと玉を隣に送り、大玉が回ってきたら頭に頂き心を込めて願いを祈りましょう。ひとりで何度も唱える苦労を大人数の力で分かち合うことができます。参加者にはお大師様からのお下がり米などが贈呈されます。

場所
高野山大師教会・大講堂
料金
参加費1000円(予約不要・当日受付)
日程
毎月21日(行事などで中止の場合あり)
時間
13時開始(大師教会前の報恩高野市会場本部テントにて11〜12時45分受付)
所要時間
約40分
定員
108人先着順
問合せ
0736-56-2468(高野町観光協会)

森林セラピー SHINRINTHERAPY

(画像提供:高野山寺領森林組合)

「世界遺産・高野千年の森」として2007年に森林セラピー基地に登録された高野山の森林をゆっくり散策してリラックスしたひと時を。奥之院周辺の歴史と自然に触れた後は、森林の中の山小屋を訪ねます。昼食は地元の食材を使った精進料理をベースとしたセラピー弁当を用意。瞑想を元にした「森林呼吸」やハンモックなどでくつろぎの時を楽しむこともできます。

※当日の天候やルート状況などでスケジュールや内容を変更する場合があります。他にも阿字観体験やヨガなどを組み合わせたプランもあります。

場所
奥之院参道〜高野山の森林(一の橋案内所集合〜中の橋バス停付近解散)
料金
森林セラピー体験ツアー 1人4000円(昼食、保険料含む)
日程
5〜11月頃の月1回、日曜を中心に開催
時間
9時30分(一の橋案内所集合)〜15時頃(中の橋バス停付近解散)
所要時間
6時間程度
定員
20人先着順
問合せ
0736-56-2828(高野山寺領森林組合)